飼い主さんに聞いてみた・リアル柴ライフ②「雨の日のお散歩どうしてる? その2」雨仕様のスタイル&お役立ちグッズを教えて

【PR】この記事には広告が含まれることがあります。

ワンコとの暮らしは楽しいけれど、小さな気がかりや困りごとも出てくるもの。
深刻な悩み……というわけではないけれど、
「よその家ではどうしてる?」って、気になることはありませんか?
『飼い主さんに聞いてみた・リアル柴ライフ』では、
飼い主さんから集めた「うちではこうしてますけど?情報」をご紹介していきます。
今回は、40名の柴&柴ミックスの飼い主さんから貴重な情報をいただきました。
愛犬との毎日をもっと楽しいものにするための、小さなヒントになりますように!

リアル柴ライフ②「雨の日のお散歩どうしてる? その1」はこちらから
雨の日はお散歩に……行く? 行かない?

目次

雨の日のお散歩。ワンコの濡れ&汚れ対策、どうしてる?

前回の記事「雨の日はお散歩に……行く? 行かない?」で紹介したアンケート結果によると、「雨の日はお散歩に行かない」派は、わずか12%。
柴犬の80%以上は、「雨でも必ずお散歩に行く」または、「行ったり行かなかったりする」ことがわかりました。
でも、雨の日のお散歩には、飼い主さんを悩ませる問題があります。
そう、愛犬が濡れる&汚れること!

柴犬が「濡れて汚れる」のは、けっこう憂鬱……

たとえば愛犬が、ツルンとした短毛のスムース・チワワだったら?
雨の日のお散歩だって、ハードルがぐっと下がるのではないでしょうか。
柴犬が濡れたり汚れたりすると面倒……いや、ちょっぴりたいへんな理由は、おもに次の3点なのではないかな? と思います。 

1 逆らい方がパワフル

外に出て濡れたり汚れたりしたら、お散歩の後には当然、体を拭くなどのケアが必要です。
足を拭かれることには慣れていても、あちこちゴシゴシされたり、時間がかかったりするのはイヤがるコが少なくないはず。
チワワだったら、「あとちょっとだけガマンしてね~」なんて、口先の甘い言葉でごまかしつつ、だっこで押さえ込んでお手入れを終えることも可能。
でも、柴犬ぐらいの体格とパワーがあると、力勝負では勝てません。
「もういいでしょ?」とモジモジしたり、「イヤなの!」とすねたりする愛犬をなだめ、おだて、チヤホヤし、かわいがりながらケアをするのは、なかなかの重労働です。

基本、しつこくされるのきらいですから。飼い主さんならわかってると思うけど。
モデル/いち 写真提供/いちママさん

2 濡れると乾きにくい毛質

柴犬の毛は、「ダブルコート」と呼ばれる二重構造。表面を覆う太くてかためのオーバーコートの下に、細くてフワフワしたアンダーコートが密生しています。
オーバーコートは水を弾くため、少し濡れたぐらいなら「柴ドリル」でOK。
でも、そこそこ濡れてアンダーコートまでしっとりしてしまうと、残念ながら乾きにくい!
タオルで軽く拭いたぐらいでは湿りけが残ってニオイの原因になり、肌トラブルだって心配になります。

飼い主さんに少しでもラクをしてもらいたいから、「柴ドリル」してるんですよ。ああ、私って、いいコだなあ。
モデル/ビビ 写真提供/もったいなさん

3 シャンプーやドライヤーをイヤがる

濡れたらドライヤーをかければいいし、汚れたら洗えばいい? そんな正論は、スムースチワワの飼い主さんが言うことです。
お風呂が得意な柴犬は、多くはありません。
柴犬サイズのワンコを洗うだけでもひと仕事なのに、洗われる側は協力するどころか、「ここから出せええええ!」と絶叫したり、「やめろ! 今すぐやめろ!」と全力で逆らったりするわけです。
ってことで、シャンプードライヤーは難易度がかなり高いケアなのです。

「濡れない&汚れない」が理想だけれど

ワンコが濡れたり汚れたりするのがいやなら、事前に防げばいいんじゃない?
もちろん、柴犬の飼い主さんだって、そう思っています。
だから、雨の日のワンコのお散歩スタイルだって、ちゃんと工夫してる……かな?

雨の日のワンコのお散歩スタイルは?

レインコート着用派は約半数

濡れた後の大変さを知っているのに、濡れ&汚れ防止に役立つレインコートの着用率は50%そこそこ。
残りは、雨でも裸族! 
もちろんおわかりでしょうが、柴犬の場合、雨の日のスタイルの決定権は、飼い主さんにはありません。
どんなにかわいくて機能性抜群のレインコートであっても、着るか着ないかを決めることができるのは、ワンコだけなんです。
では、レインコートに対する柴犬たちの言い分をじっくり聞いていきましょう。

着用派・タイプA それなりに納得して着用

もともと服を着ることにそれほど抵抗がない、レインコートに慣れた、「お散歩に行くためには着る必要がある」と理解した、などの理由でレインコートを受け入れてくれるコもいるようです。

着るのがいやでも、お散歩のために賢い選択をしているコも多そう?

※以下すべて、「ワンコのお名前/飼い主さんのお名前」の形で表記いたします。

初めてのときから、いやがることはありませんでした。(玄♂2歳/ゴロォさん)

以前はレインコートを着せるとかたまって動かなくなっていたけれど、今では慣れたみたいです。
(あられ♀1歳/あられ主さん)

最初はいやがっていたけれど、今ではレインコートを着ないと散歩に行けないことがわかっているので、すんなり着るようになりました。
(ちゃそば♂8歳/ちゃそばママさん)

初めはいやがったけれど、いつからかまったくいやがらなくなりました。今では、着せると一瞬「レインコートかぁ……」と言いたげな顔をしますが、とくに嫌がらずに散歩に行きます。
(福ちゃん♂4歳/福ちゃんの母ちゃんさん)

最初の頃はふたりがかりでないと着せられないぐらい暴れ、着た後もレインコートを噛むなどしていました。
でも最近では慣れてきたのか、おとなしく着させてくれるようになりました。ただし、なぜか脱ぐときは少しいやがります。
(もなか♀7カ月/ここなっつさん)

初めて着せたときから今に至るまで、レインコートを見た時点でかたまります。
着せている最中は、うつむいてしょんぼり。
されるがままになっています。ちなみにわが家では、「レインコート」というおしゃれな言い方ではなく、「カッパ」と言っています。
(律♂4歳/木村家のワン達さん)

着せようとすると銅像のように硬直し、表情は虚無。「やられた……」みたいな恨めしそうな視線を送ってきます。
(弥生♀1歳/友永清十郎さん)

テンションだだ下がり。でも、おとなしく着させてくれます。(ゆう太♂2歳&うらら♀1歳/あきたろーさん)

お散歩に行くためにはレインコートも受け入れる。まあ、オトナの選択をしてるってことだよ。
モデル/ちゃそば 写真提供/ちゃそばママさん

カッパを見ると動けなくなり、気がついたときには着せられている!?
モデル/律 写真提供/木村家のワンたちさん

着用派・タイプB おとなしく着ない&着るとテンションが下がる

最終的にレインコートを着てお散歩に行くけれど、着せるとき&連れ出すときがちょっとたいへん! というコも少なくなさそう……。

「着たくて着るわけじゃないからね!」の意思表示は欠かせない

いったん着せてしまえば問題ありませんが、着せるときは逃げます。
(みかん♀1歳/らぶちさん)

着せるときに少しいやがります。初めて着せたときは、かたまっていました。
(お凛♀3歳/お凛の日常~Rin’s life~さん)

最初の頃は、着せるとかたまって動きませんでした。今でも、レインコートを見るとダッシュで逃げます。
(茶子♀2歳/クッキーままさん)

服はすべてきらいで、逃げ回ります。着せると、露骨に不機嫌な顔をします。
(おもち♀3歳/もちママさん)

着せられるのをとてもいやがり、毎回、レインコートをブンブン振り回します。
(すず♀1歳/meeさん)

着せるときは逃げまくり、やっと着せると動かなくなります。(こちゃ♂2歳/須賀さん)

ハーネスと首輪をつけるところまではいいけれど、その後カッパを着せると、ベッドに入って寝ようとします。
歩きはじめても、カッパがいやなのか、ちょこちょこ立ち止まって柴ドリルをします。
(あくび♀11カ月/ねぎまるさん)

置き忘れた荷物ではありません。レインコートを着せたらベッドの上で動かなくなり、呼んでも顔さえ上げない柴犬です。
モデル/こちゃ 写真提供/須賀さん

カッパを着せるとベッドにこもってストライキに入るのが、お散歩前の定番。
モデル/あくび 写真提供/ねぎまるさん

着用派・タイプC おとなしく着ないけれど、着てしまえばご機嫌

レインコートとか、着ないって!」とガッツリ反抗するわりに、いったん着てしまえばお散歩の楽しさにウキウキ♥ ツッコミどころ満載の変わり身が早いタイプも……。

イヤなことはイヤ! と反抗するけれど、すぐに忘れる?

レインコートを着せるときは、とにかく怒る! 最初はかたまって動きません。
でも、トボトボ歩き出してしばらくすると、楽しそうにルンルンしはじめます。
(小町♀1歳/小町ママさん)

身に着けるものが苦手なので、毎回、ケンカ&格闘の末になんとか着てもらいます。
うなる、かじる、走ると大騒ぎです。
でも、いったん着てしまうと、「お散歩に行きたい!」と気持ちが切りかわるのか、玄関で「早く連れていきなさいよ!」と足踏みして催促。忙しい犬です……。
(はなちゃん♀2歳/花坊さん)

怒ってみせたけど、着せられちゃいました……。
モデル/小町 写真提供/小町ママさん

「これなら許せる」というレインコートがあるかも?

レインコートに挑戦してみたけれどワンコにいやがられた → うちのコはレインコートがきらいなんだ! と思ってしまいがち。
もちろん「裸族しかあり得ない!」というポリシーの持ち主も少なくないでしょうが、中には「許せる服」があるコもいます。
いやがるのは、「何かを着ること」そのものが許せないから、とは限りません。
「動きにくいのがイラッとする」「着替えに時間がかかるのがイヤ」「前が見えにくいのが不安」など、特定の「イヤポイント」に反応している可能性もあるのです。
「イヤポイント」が限定的な場合、その点を解消すれば、ワンコが「まあ、着てやってもいいか」と思うようになるかも。
すぐにあきらめず、違うタイプのレインコートを試してみてもよいのでは?

福ちゃんのお気に入りは、「カインズ」のレインコート。簡単に着せられるからいやがらないし、おまけにリーズナブル!といいこと尽くし。でも残念ながら、写真で着用しているタイプは販売終了しているようです。
モデル/福ちゃん 写真提供/福ちゃんの母ちゃんさん

レインコートのタイプは大きく2種類に分けられる

ワンコ用のレインコートにはさまざまなものがありますが、細かい違いはおいといて、ざっくり分類すると2種類に分けられます。

①ポンチョタイプ

足を通す「袖」がついていないタイプです。
メリット
着脱が簡単。頭や足を通さず、面ファスナーなどで数か所止めるだけ……というものもあるので、洋服に慣れていないコにも着せやすいのでは。
デメリット
足は外に出ており、デザインによってはおなかもしっかり覆われていないことがあります。
愛犬が「雨の日でも、草むらにガンガン入りたい♥」というタイプの場合、濡れ&汚れ防止効果がやや物足りなく感じられるかもしれません。

②フルカバータイプ

足を通す「袖」がついているタイプです。
メリット
体全体を覆うように作られているので、ポンチョタイプにくらべて濡れ&汚れ防止効果は高めです。
デメリット
着せる際に頭や足を通す必要があるものがほとんど。着替えに手間がかかること、ある程度体にフィットすることなどから、服に慣れていないワンコは「ああああ、うっとうしい!」とイラッとする可能性も。

ハーネス仕様になっているかどうかも要チェック

お散歩の際、ハーネスを使う場合は、レインコートの首まわりだけでなく、背中の部分にもリードを通す穴やスリットがついているものを選びましょう。
こうした機能がないと、レインコートの上からハーネスをつける……なんて神業に挑戦することになっちゃいますよ!

レインコート+ハーネスが一体化したタイプも

お散歩の準備をさらに楽にしたいなら、レインコートとハーネスが一体化したタイプも。ただし、このタイプは「脱げてしまったらおしまい」ということも忘れずに。
もちろん、簡単には脱げないようにデザインされていますが、「レインコートなんて着てられるかー!」と、自力で脱ぎたがるタイプのコの場合、ちょっぴり不安が残ります。
使う場合はカラーもつけて、ダブルリードにするなどの事故防止対策を万全に!

形以外の部分が「イヤポイント」になっていることも

愛犬の様子を観察していると、「これが苦手なのかな?」と、「イヤポイント」が見えてくることもあります。
ちょっとひと工夫して「イヤポイント」を改善・解消したことで、ワンコがレインコートを受け入れてくれるようになった例もありますよ。

気になるパーツを外してイライラ解消 てぃーだ(♂1歳)/ゆうかさん

最初にレインコートを着せたとき、てぃーだは、顔の近くにあるプラスチックのパーツをひたすらカミカミ。お散歩に誘っても、歩こうとしませんでした。
その後、てぃーだが気にしていたパーツを取り外して再チャレンジしたところ、普通に歩くように。今では、レインコートをいやがることはありません。

気になるパーツがなければ、レインコートOK。雨の日の外遊び、サイコー!
モデル/てぃーだ 写真提供・ゆうかさん

透明フードなら視界良好 琥珀(♂1歳)/琥珀ママ

初めて着せた日は一歩も動かず、だっこでお散歩に出動した琥珀。今でもレインコートは好きではないけれど、玄関まで連れていくと自分から外に出るようになりました。
レインコートが苦手なコはフードをかぶりたがらないことが多いようですが、琥珀はフードOK。
愛用している「かえるさんカッパ」はフードが透明で視界を遮らないので、すっぽりかぶせてもいやがらずに歩くそうです。

ポンチョタイプに変更して成功 むぎ(♀1歳)/柴犬mugi10さん

1着めはフルカバータイプだったので、袖に足を通すのが、「闘い」だったとか。結局、2回しか着ないままサイズアウトしました。
その経験から、2着めはポンチョタイプを選択。上からかぶせて首とおなかを面ファスナーで止めるものにしたところ、いやがらずにすんなり着てくれるようになったそうです。

サイズ選びに迷ったら……?

いただいた回答の中に、「レインコートは検討中。子犬用でおすすめがあれば知りたい」というものがありました。
「パピー用」と限定されている製品はあまり見かけないので、「小型犬用」のタイプから、愛犬の体格に合うものを選んでみてはいかがでしょう?

ワンコ用ウエアのサイズの目安

レインコートのデザインにもよりますが、以下のような部分を採寸したうえで、製品のサイズ表とつきあわせてみると、ほどよいサイズのものが見つかるかもしれません。

首回り 首の付け根のいちばん太いところ
胴回り 前足の後ろ側の付け根の部分をぐるりと1周
背丈  首の付け根~しっぽの付け根

モデル/ゆい 写真提供/ゆいママさん

裸族派・タイプA そもそも着せようと思わない

裸族派の半数ほどは、レインコートなどを着せようと思わない飼い主さんです。
柴犬は自立心が強く、活動的な犬種。服を着るのは苦手なコが少なくない……というより、服を着るのをいやがらないコのほうが珍しいのではないでしょうか。
愛犬の性格や生活スタイルから「レインコートは必要ない」「着せようとしても、たぶん無理」などと判断し、最初から裸族を選ぶ飼い主さんも多いと思います。

裸族派・タイプB 着せてみたけど無理だった

愛犬がレインコートを着たくないのはわかっているけれど、お散歩後のお手入れのことなどを考えると、「着てくれたらうれしいなあ」が飼い主さんの本音。
もしかしたら思いが通じて、喜んで着てくれたりして……な~んて期待から、多くの飼い主さんがレインコートにチャレンジします。
でも、現実って意外に厳しい。
飼い主さんがどんなに頑張っても、愛犬に拒否されたらゲームオーバー。
雨の日も、裸族を貫くしかありません。

チャレンジしたけれど愛犬に拒否された! という皆さん

レインコートは3着×各数回チャレンジしました。でも、着せると硬直 or 動いても「借り物」のような状態になるので、あきらめました。
(ビビ♀9歳/もったいなさん)

レインコートを着せてみたら、テンションがダダ下がり。数回チャレンジしましたが、普段は温厚な愛犬がガウる……。彼女には不要だったんだな、と思い、着せるのはやめました。
(ころん♀6歳/まめ子さん)

最初に着せてみたとき、即座に破って脱ぎ捨てました。それ以来、カッパ類はなし。
(トミー♂9歳/きんさん)

ガチギレで噛まれるので、どんな雨でも裸族に。
(こむぎ♀2歳/かかさん)

着せると動かない。(小梅♀3歳/かったんさん)

カッパを着せようとすると、「いやなの! ウ~、カプッ!」とくるので、基本、裸族です。
(こむぎ♀2歳/レフティーさん)

とにかく「着るもの」がきらい。着せると噛んで破いてしまい、レインコートも瞬殺です。
(リン♀10歳/えみかさん)

ポンチョタイプを数回着せてみました。いったん着せてしまえばいやがりませんでしたが、フードはかぶろうとしないので意味がなく、やたらと柴ドリルをするため、レインコートがずれる! 
おまけに草むらや水たまりに入っていくのでおなかと足は砂まみれ。レインコートの意味がないどころか、かえっておなかが汚れるなどの二次被害が出るので、着せるのはやめました。
(夜♀1歳/いすずさん)

レインコートをものすごくいやがり、かたまっている瞬間。裸族派・ころんの貴重な1枚。
モデル/ころん 写真提供/まめ子さん

おとなしくレインコートを着ている秋田犬とガチギレでカッパを拒否する裸族の柴犬。
モデル/こむぎ&秋田犬さんたち 写真提供/かかさん

飼い主さんの本音はコレ……? 

雨の日のワンコのスタイルに関するあれこれのまとめに、「着てほしい、でも着せられない(&着せられないだろうなあ、と予想できる)」という飼い主さんの心の声をみごとに表してくれたコメントをご紹介しようと思います。

レインコートを、着せてみたい……。(ぱん♀7カ月/おしゃるしゃまさん)

がんばれ、飼い主さん!

「人」のお散歩スタイルを聞いてみた

あたりまえのことですが、ワンコのお散歩は飼い主さんとの共同作業。
つまり、「雨の日の犬のお散歩」は、「雨の日の飼い主さんのお散歩」でもあるわけです。
ってことで、飼い主さんのお散歩スタイルについても聞いてみました(回答数は「のべ」人数です)。

飼い主さんの雨の日の装備を教えてください

モデル/エルヴィス&プレスリー 写真提供/エルヴィス&プレスリーの中の人さん

傘とレインコートは、使い分けやダブル使いも

使用者数が多かった傘とレインコートに関しては、どちらかの単品使いのほか、雨や風の強さによって使い分けたり、両方をダブル使いしている人もいました。
傘は手軽だけれど、片方の手がふさがってしまうというデメリットも。安全面を考え、「傘をささずにレインコートのみ」という選択をしている飼い主さんもいるようです。

飼い主さんの装備いろいろ

弱めの雨なら傘で。土砂降りなら傘+レインコート
土砂降りで風が強い場合は、レインコートのみで耐えます。
足元はレインシューズです。
(おもち♀3歳/もちママさん)

愛犬は傘が苦手なので、飼い主はレインコートを着てフードをかぶっています。
(エルヴィス♂6歳&プレスリー♂6歳/エルヴィスとプレスリーの中の人さん)

自分も安全第一! 上下カッパを着て長靴を履き、愛犬と一緒に雨の散歩を楽しんでいます。
(琥珀♂1歳/琥珀ママさん)

傘をさしているのですが、傘のガサガサ音や、雨が止んだ後たたんだ状態でもっているのを怖がっているようで……。
レインコートにしたほうがよいのかな、と検討中です。
(弥生♀1歳/友永清十郎さん)

飼い主はいつもどおりの服装で。
びしょぬれになりそうなほど降っているときは、アーケードや高架下など、濡れにくいコースでがまんしてもらいます。
(夜♀1歳/いすずさん)

傘が苦手なんで、遠慮してもらってます。悪いね、飼い主さん。
モデル/プレスリー 写真提供・エルヴィスとプレスリーの中の人

飼い主さんも私も、雨でも服装をかえないタイプ。いいじゃん、濡れたって♥
モデル/夜 写真提供/いすずさん

使ってよかった! 飼い主さんおすすめの人用レイングッズ

日常使いする傘とは違い、レインコート類は「雨の日のお散歩用」として買うことが多いのでは。レインコート派の飼い主さんたちはどんなものを選んでいるのでしょうか?

お手頃アイテムから高機能の本格派まで

雨の日のお散歩は、レインコート一択! も含め、「ワークマン」にたいへんお世話になっています。(はなちゃん♀2歳/花坊さん)


さすが、おしゃれ女子にも人気のワークマン! ロング丈、上下別、ポンチョ対応などさまざまなタイプがあり、カラーバリエーションも豊富です。


歩きやすそうなレインシューズも、雨の日のお散歩で活躍してくれそう。

愛犬が傘を怖がるので、レインコートを着ています。夏はサウナスーツ状態になって気持ち悪いけど……。カインズのレインスーツは、価格もお手頃でおすすめです。(ゆう太♂2歳&うらら♀1歳/あきたろーさん)


違っていたらごめんなさい。カインズで取り扱いがあるものだと、このあたりかな?

雨の日のお散歩スタイルは、上下の雨具+傘。
雨具は、性能がよいので山用品を愛用しています。
(茶子♀2歳/クッキーままさん)

両手がふさがる悩みを解消! 使ってみたい便利アイテム

わざわざレインコートを着るほどの雨ではない日や、ちょっと近所をひと回りするだけ、なんてときは、傘でお散歩できたらラクですよね。
傘の弱点は、片方の手にリードやうん×バッグ+片方の手に傘、と両手がふさがってしまうこと。
愛犬が活発なタイプの場合、このスタイルはやや危険なこともあります。でも、そんな悩みを解消してくれるグッズを活用している方も……。

雨の日も安心のショルダーリード もなか(♀7カ月)/ここなっつさん 

ここなっつさんの雨の日の装備は、傘+長靴。
両手がふさがってしまわないよう、リードの持ち手部分を肩かけ(体にたすきがけ)できる「ショルダーリード」を使っています。普通のリードとして使える持ち手もついているので、2通りの使い方が可能な便利アイテムです。
作りがしっかりしているので安心感がありますが、その分、重さもあるような……。肩かけにして使う際、(通常のリードとして使うための)持ち手を放してしまうと重いかな? と少し心配したけれど、問題なし。
もなかはとくに気にせず、元気に歩くそうです。

ショルダーリード、なかなか快適です♥
モデル/もなか 写真提供/ここなっつさん


もなかが使っているのはこのタイプ。カラーとハーネス、両方につけられるようにフックが2つついた安心設計。

便利な雨グッズはいろいろあるけれど……

雨の日の飼い主さんの装備に関する回答に、印象的なものがありました。

小雨の場合は、一緒に濡れます(笑)。自分だけ防御してたらいけない気がして……。(文旦♂4カ月.お~いお茶さん)

爆笑した後、泣けてきました。
飼い主さんの愛情って、底なしだなあ……♥

「雨の日のお散歩どうしてる? その2」、いかがでしたか?

「雨の日のお散歩どうしてる?」の第2回、いかがでしたか?
記事作成にあたりご協力いただいた皆さま、どうもありがとうございました。
第3回、もしかしたら第4回まで続く予定です。

記事のご感想や「飼い主さんに聞いてみた・リアル柴ライフ 」でこんなことが知りたい! というご意見などありましたら、コメント欄にお願いいたします。
コメント欄に行くのはめんどくさいなあ、という場合は、
ハッシュタグ「#柴犬が好きすぎるの感想」をつけてTwitterに投稿していただくのも大歓迎です。

本ブログで紹介させていただけるワンコのお写真も、365日募集中です。
どのページからでもかまいませんので、コメント欄よりお送りいただくか、
ハッシュタグ「#柴犬が好きすぎるで使っていいよ」をつけてTwitterに投稿をお願いします。

次回は「雨の日のお散歩どうしてる? その3~お散歩がわりの室内遊び編~」を予定しています。

リアル柴ライフ②「雨の日のお散歩どうしてる? その1」は、こちらから
雨の日はお散歩に……行く? 行かない?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次