柴犬料理教室2 おにぎりのコツ

【PR】この記事には広告が含まれることがあります。

先日放送した「おにぎりの作り方」について、
「説明どおりに作ったら失敗した」というクレームが
3万件ほど寄せられました。
番組の内容を検証いたしましたので、結果をご報告します。

番組では、
ふんわり食感のおにぎりのコツについて、
「柴犬のあごをくすぐるときのように
 軽く丸めた左手を下に添え、




「自然な角度をつけた右手で、
 柴犬の頭をポンポンするときのような
 力加減で軽く握る」
と説明いたしました。
 

その結果、多くの方が
柴犬のイメージに引きずられてしまい、
かわいさに耐え切れずに
両手でワシャワシャしたり……

ビロ~ンと引っ張って
遊んだりしてしまったため、
まともなおにぎりにならなかったようです。

「軽い力でやさしく握る」イメージを
柴犬とのふれあいにたとえたつもりでしたが、
結果的に、視聴者の皆さまに
誤った印象を与えてしまいました。
表現が不適切だったことを
深くおわびいたします。

おひまならどうぞ

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次